どうする?お誕生日プレゼント!5歳の女の子の友達にあげる場合
子供のお友達にあげるお誕生日プレゼントって、かなり悩みませんか?子供にせっかくできたお友達だから、大切にしてあげたい。5歳の女の子には、一体どんなものをあげたら喜ばれるのだろう?と思うお母さんも多いと思います。今回は、そんな悩みを少しでも解決できるように、ご紹介してみたいと思います。
スポンサードリンク
作るの大好き
いろいろなものを作ることが大好きな女の子には、「ねんどでパティシエセット」「レゴ フレンズカップケーキカフェ」「はじめてのアクアビーズ」「NEWあめdeわたあめ」などがあります。
ねんどでパティシエセット
ケーキ屋さんに憧れている女の子に最適で、粘土も小麦粘土なので安心です。柔らかく形も作りやすいので、5歳の子供でも簡単に遊べます。また、型抜きがついているので、クッキーやフルーツなども簡単に作れ、粘土を混ぜ合わせれば、さまざまな色も出せるので、色のお勉強にもなります。
レゴ フレンズ カップケーキカフェ
ケーキ屋さんになりたいと思っている女の子に最適です。ブロックを組み立てて、本格的なお店の出来上がり!配達用のバイクまで付いています。この他にも、スーパーマーケット、ケーキショップ、家などがシリーズとしてあるので、遊ぶ幅が広がります。
はじめてのアクアビーズ
好きな模様にビーズを並べて作り、水をかけて乾かして作ります。水でくっつくため安全なので、5歳の女の子一人で十分遊べます。このタイプ以外に、大きなサイズのトレイもあるので、バリエーション豊かに遊べます。自分でオリジナルの作品を作ることもできるので、想像力も豊かになります。
NEW あめdeわたあめ
普通に売っているキャンディーで作れてしまいます。一粒の飴から大人のゲンコツサイズの綿あめを2分で作れてしまうので、いろいろな味が楽しめます。使った後は、分解して水洗いができるので、お掃除も簡単にできます。画期的なおもちゃなので、試す価値ありです。
ロマンチック系
ロマンチックな夢見る女の子には、「ヘアメイクアーティスト カラーチェンジモデルセット」「ワミー キラキラキュートDX」「ドリームダジラーおしゃれドレッサー」「なりきりキッズドレス ちいさなプリンセス ソフィア」などがおすすめです。
ヘアメイクアーティスト カラーチェンジモデルセット
5歳の女の子は、自分の髪の毛をおしゃれにするのが大好きです。でも、まだまだ自分では絡まってしまいます。そんなときに、練習台としても活躍してくれるのが、このセットです。ヘアメイクアーティストになった気分で、スタイルブックを見ながら挑戦していくうちに、いつしか自分の髪の毛も上手に結わえるようになっていることでしょう!
スポンサードリンク
ワミー キラキラキュートDX
リボンのような形の柔らかいブロックを曲げたり、間を通したりしながら繋いでいくおもちゃです。ドレスやバッグなど平面的なものから、立体的なものまで幅広く作ることができます。ブロックなので、手先が器用になるばかりでなく、想像力や作る喜びも味わえます。
ドリームダジラーおしゃれドレッサー
おしゃれが大好きな女の子に最適です。音のなるドライヤー、ネックレス、リップやネイルまでセットになっています。本格的なお出かけ準備もバッチリできます。
なりきりキッズドレス ちいさなプリンセス ソフィア
プリンセスに憧れるドレス大好き少女に最適です。ドレス一着あれば、お呼ばれの時にも重宝しますね!このドレスは、女の子の大好き!を凝縮したデザインになっているので、喜ばれると思います。
活発系
女の子の中にも、特に活発な子供さんの場合は、「家庭用トランポリン」がおすすめです。色も10色ある上に、水玉バージョンも4色追加されました。使わないときは、片づけられるように足が折りたためる仕組みになっています。お子さまだけではなく、110kgまで対応できるので、大人の方にも楽しんでいただけるところが魅力です。
ごっこ遊び大好き
大人の真似が大好きなごっこ遊びガールには、「スキャンできるよ!レジスター」がオススメです。なんとリアルにスキャナーでスキャンできるレジスターです。買いたい商品をスキャンし終わったら、「=」を押すだけで、本物のように合計金額を出してくれる優れものです。マイク付きで、ボタンを押すと本物のマイクのように、声が響くので、店員さんになりきることができます。
お絵かき大好きっ子
お絵かき大好きっ子ちゃんには、「お絵かきボード」がおすすめです。まるで画家さんのような目線(高さ64cm)に、ボードがあるのでなりきって遊べます。お絵かきボードの下には、小物を置く板もあるので、散らかる心配もありません。黒板とホワイトボードが両方あるので、使い勝手も良いです。
まとめ
いかがでしたか?ポイントは、プレゼントをあげるお子さんの好みを徹底リサーチしてから、どのタイプにするか選んでいくのが効率よい選び方だということです。選ぶ側も、もらう側も楽しめることが、一番最高のプレゼントになるのではないでしょうか?
スポンサードリンク
関連記事
-
-
5歳前後の子どもの発達度合・言葉の発達が遅いと感じたら…?
つたないながらも一所懸命に言葉を話す小さな子どもは、とても可愛らしいですよね。とくに小さな子は「さし
-
-
気になる子どもの成長・5歳の平均体重と身長を知ろう
同じ5歳の年中さん。同じ学年でも、4月生まれと3月生まれがいるので一概に同い年と言っても、体格差はま
-
-
5歳の女の子の食事と量
お子さまたちのお食事の量は、変わっていませんか?お食事の量が普段より減ると、親にとっては一大事ですね
-
-
わが子もバイリンガルに!5歳が対象の人気英語教材
英語の習得には小さな頃から勉強するのが大事、というのはよく聞く話です。5歳といえば、もうすぐ小学校で
-
-
5歳の子供の食事ってカロリーはどれくらい?大切な栄養素はなに?
子供が5歳にもなると、活動量もどんどん増えて、消費カロリーも増えてきます。では、1日の食事でどのくら
-
-
5歳児、女の子の体重は?
5歳児は、動きは活発に、言葉も達者になり、食欲旺盛になります。最近、子どもの肥満が問題になっています
-
-
5歳の男の子の遊び場
最近、子供たちが安心して遊べる場所がめっきり減りましたね。みなさんはどこで、子供たちを遊ばせています
-
-
5歳児の男の子の体重ってどれくらいなの?
我が子は太りすぎ?痩せすぎ?5歳児になると体つきも個人差が出てくるので気になるかと思います。ここでは
-
-
5歳の誕生日プレゼント 女の子のための知育商品
みなさんは、5歳の女の子のお誕生日に、何をあげたことがありますか?これから5歳のお誕生日が来るから、
-
-
5歳、食事の特徴は?
5歳になると、幼稚園の年長児として責任感が芽生えたり、人の感情を察することができたりします。論理的に